BTOパソコンショップで有名なツクモの特徴やネット上の評判をまとめました。
BTOパソコンツクモ(TSUKUMO)の特徴とは?
BTOパソコンショップツクモ(TSUKUMO)の特徴をまとめました。
BTOパソコンツクモ(TSUKUMO)特徴その①:ゲーミングPC専用ラインナップG-GEARの顧客満足度が高い
ツクモのゲーミングPCシリーズ【G-GEAR】が顧客満足度調査「イード・アワード」のゲームPC部門において顧客満足度1位を獲得しました。
BTOパソコンツクモ(TSUKUMO)特徴その②:ヤマダ電機の子会社
BTOパソコンショップTSUKUMO(ツクモ)は、ヤマダ電気の子会社です。
同じヤマダ電気グループには、BTOパソコンショップで有名なFRONTIER(フロンティア)がありますが、もともとは別会社であったということもありまったく別のラインナップです。
BTOパソコンツクモ(TSUKUMO)特徴その③:大手メーカーよりも高性能パソコンが安く組める
大手メーカーと比較すると、同じ構成でパソコンを組んでもかなりお安く仕上がります。
BTOツクモパソコンショップの評判・口コミ
ツクモのPCのネット上の悪い評判・良い評判についてまとめました。
BTOツクモパソコンの悪い評判・口コミ
ツクモのモバイルPC買おうかと悩んでて、最近の中華製によくある英字配列じゃなくて日本語配列じゃなくて、TypeCも対応して良いやんって思ってたら凶悪な配列やった #TSUKUMO pic.twitter.com/cRa7h690fm
— 若いおっさん22 (@wakai_ossan) December 5, 2019
ツクモのpc最悪だな。
6/6に購入して不具合が2回も起きてるわ【11/19日現在】電話対応も買った店舗じゃないと対応致しかねますって態度だし
秋葉原で買ったけど
この時間電話対応新橋しかやってないんだから対応してくださいって思いました。#BTO #パソコン#ツクモ#tukumo— ちぇむ (@chemkun_fn) November 19, 2019
5月にTUKUMOでPCを買ったんだけど、こいつが使用1か月でよく落ちるようになってほんと困ってる…失敗したなぁ… pic.twitter.com/X6qtGRQ9pT
— Perico@5/2 次デス③巻発売中 (@perico_op) 2017年8月7日
BTOツクモパソコンの良い評判・口コミ
てか、有名メーカーのパソコン買うよりスペック高いの安く買えるから、マジでツクモのパソコンおぬぬめだぉ。・*・:≡( ε:)
— こも子 (@kumuko_shk) November 10, 2019
ツクモさんとAVerMediaが「ストリーミング専用機」として検証したつよつよ配信PCがとうとうお披露目になりました!
スペックは見ての通りの超高耐久、安定性に特化してます!これで駄目なら全部駄目だ!ってくらい強いよ!https://t.co/tG1hWKIiZF— AVerMediaJP (@AVerMediaJapan) August 6, 2020
TUKUMOにお世話になりすぎて25万のポイントが貯まっとる
ただでハイエンドタワーPC組めるやん— 霧島名残 (@churchimu) 2019年6月24日
秋葉のツクモ電気さんに行ったんですけどね、店員さんがゲーミングPC超初心者の僕にめっちゃ丁寧に説明してくれたんですよ!もう笑っちゃうくらい知識0な僕に全部説明してくれてすっごい嬉しかった!
買う時は絶対ここで買います!それも眼鏡のあのイケメン店員さんから買う!(お値段は家族会議中) pic.twitter.com/glCuePkpjb— 小澤至論 Michinori Ozawa (@oz_shiron) August 6, 2020
因みにまろさんは #LastLabyrinth をやる為に、今回試遊ができるこの札幌のツクモさんでパソコンを揃えました!
ツクモの店員さんは本当に丁寧で神対応です! https://t.co/2fq9kDp6q4— まろ@_(:3」∠)_ (@HSchoollive) October 11, 2019
BTOツクモパソコンショップの評判・口コミまとめ
ツクモのパソコンは、初期不良の口コミが目立ちました。
ツクモのPCは通常保証の期間は1年間なので、初期不良の場合には早めに修理に出しましょう!
ただ、ゲーミングPCに関しては、価格が高いのでしっかり不具合テストをしているせいか、悪い口コミはほとんどありませんでした。
BTO初心者におすすめのツクモパソコンは?
BTOパソコンをツクモで購入したいと考える方は、おそらくゲーミングPCを組みたい人ではないかと思われます。
自分でやりたいゲームに必要なPCのスペックが分からない場合には、ツクモがゲームを実際に動かして安定動作を保証した「ゲーム推奨モデル」がおすすめです。
スペックはやや高いことはあっても、スペックが低くてゲームを楽しめないというリスクは避けられます!
ツクモ(TSUKUMO)とドスパラはどっちが評判がいい?
BTOゲーミングPCの顧客満足度を一般からのアンケートで評価する「ゲームPCアワード 」では、ドスパラやマウスコンピューターを抑えて長年(6年間)トップ評価です。
ツクモとドスパラのセール対象ゲーミングPCを比較してみたところ、同じ構成ではややドスパラの方が価格は安めで、選択肢が多いです。
ただ、BTOパソコンの内容は、ツクモの方がメーカー名と型番の詳細の明記があり、しっかりしたパーツを使用しています。
セールで希望の構成のBTOパソコンが見つかるなら、ツクモのゲーミングPCはおすすめです!